デリカ & キッチン HANA

コロナ禍でのレッスンは、ハイブリッド!

1月も間もなく終わりますが、ここの所、オミクロン株が急増しておりますね 奈良でも毎日のように過去最多の感染者数を更新しているようです。   特に今回は子供たちが多数感染しているようで、各地で…

続きを読む

3連休は子供クッキング三昧でした&素敵なコラボのお知らせ

3連休いかがお過ごしでしたか?   3日共、とても穏やかな良いお天気でしたね 成人を迎えた皆様おめでとうございます 若さがきらきらして眩しいですね うちの子供たちもほんの数年前に成人式を迎え…

続きを読む

大みそかのおせち販売完了御礼と今年の抱負

明けましておめでとうございます。   大みそかのおせち販売 無事に完了しました。 今年は6年ぶりに販売だけにしました。 ご購入頂いた方々、ありがとうございました。   大みそかは寒…

続きを読む

コロナ感染か?! オンラインレッスンの必要性

すっかりこちらのブログをご無沙汰してしまいました・・・・ 駆け足で夏も過ぎて、どんどん秋めいてきた今日この頃ですが、 相変わらずコロナの終息も先が見えず、明るい希望が見いだせずになっていますね 今のご…

続きを読む

糀クッキングインストラクター養成講座

今、所属している協会「日本糀協会」といいます 日本の伝統食「糀」を生かして、毎日の食事をもっと手軽で良いものに! 日本の台所にもっと糀を広めようとメンバーそれぞれに活動しています。 私も糀の発酵調味料…

続きを読む

いよいよ!「日本の糀で世界の発酵料理」のレッスンが始まります

5月末、アトリエand so の大浦沙智子さんに2回目の撮影に来ていただきました。 沙智子さんの素敵な写真が見れるインスタはこちらです もう見ているだけでため息が出ちゃうくらいステキなんですhttps…

続きを読む

ゆるっとオンラインサロン始めます♪

いつも季節ごとにやっている保存食作り 日本は「春・夏・秋・冬」の四季がはっきりしてます。 日本人の先人たちは、大昔から知恵を絞って、その時に摂れた食材を長期に保存できるようにしてきました。 昔の人は偉…

続きを読む

撮影してもらいました

今年も自粛のゴールデンウィークが終わってしまいましたね 皆さんはどんな連休を過ごしましたか 我が家は、関東にいる息子が、大阪を経由せず、夜遅くにこそっと帰ってきました。 有休を使い11連休にしたとの事…

続きを読む

GW期間 オンラインレッスンやります!

今年のGWもまたまた自粛になっちゃいましたね おうちにいる時間が長くなっている中、何かできないかな~と考えて 思いつきました! 「そうだ!オンラインレッスンやろう♪」 またまた急な開催ですいません💦 …

続きを読む

体験会終わりました そしていよいよ新コース始まります!

糀の発酵調味料をとことん使いこなす8ヶ月コース いよいよ始まります!   それに先駆けて、体験会を数日開催しました。 体験会と言っても糀の調味料をふんだんに使った料理を食べてもらうだけの会で…

続きを読む