デリカ & キッチン HANA

新コースレッスン始まります!


ずいぶんとお久しぶりの投稿となってしまいました<m(__)m>

今後はブログもマメに書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ

ここ最近は、春からの新コースレッスンに向けて色々頭を悩ませておりました。

 

これまでは、主に糀の調味料(塩糀、醤油糀、甘糀)について単発レッスンばかりやってきたんですが、ずっとずっと思ってたことがあります。

こんな素晴らしい調味料をもっと多くの方に広めたい

日本の「麹菌」は、日本だけにしかない「国菌」として認められています。

麹は古くから醤油、味噌、みりん、日本酒など私たちの食事には欠かせない調味料を作ってきました。

食べ物を美味しくしてくれ、

なおかつ消化吸収しやすい形で食事出来るので

赤ちゃんからお年寄りの方までみんなにやさしい。

そして腸活、美腸に繋がる腸内環境が整っていきます。

実際、花粉症が軽減された、便秘が治った、お肌の調子が良くなったなどの嬉しい感想もいただいています。

そんな発酵という魔法の力を借りて作られる糀の発酵調味料

「塩糀、醤油糀、甘糀」の3種の神器があれば、ご自分やご家族を健康に導くことができます。

でもそれは1日では叶うことは無理なんです。

「継続は力なり」

レッスンに1度参加して終わりでなく、おうちに帰っても使い続けてほしい。

使い続けてこそ意味があるのです。

でもこれまでの習慣を変えるのには、個人差はありますが私の経験上、半年はかかると思っています。

毎日の料理に糀の発酵調味料を使えるようになればもうこっちのもんです!

私が糀の発酵調味料を毎日摂り入れていってからの体の変化などもこれからブログに書いていきたいと思います。

 

こんな方にお勧めします!

●発酵食品に興味があるが、どうやって取り入れてよいのかわからない人

●発酵や酵素、麹などって体によさそうなイメージがあるが、どういいのかよくわからないので、ちゃんと知りたい方

●発酵を毎日の食事に取り入れたいと思っている方

●普段から、胃腸の調子が良くない、便秘や下痢気味な方

●食で生活習慣を見直したいと思っている方

●塩糀は使っているが、漬け込む以外の利用方法を知りたい方

●甘酒は飲んでるが、料理にも使ってみたい方

●糀の発酵調味料はいいことはわかっているが、中々継続して使い続けることができない方

●料理の味は、市販の〇〇の素やコンソメがないと美味しく作れないと思っている方

●毎日の食事作りが負担に思っている方

↓↓↓

このレッスンを受講すると!

●なぜ発酵食品が体に良いのかが理解できる

●無理なく発酵調味料を摂り入れることができる

●毎日のご飯が発酵ごはんになる

●料理するのが楽しくなる

●余計な調味料や市販品を買うことがなくなる

●どんどん発酵にはまっていく

●胃腸やお肌の調子や良くなっていく

●調理方法が簡単になり、結果時短に繋がっていく

●子供や家族がよろこんでくれる

 

 

私が望んでいるのは、糀の調味料がいつも冷蔵庫にあること、台所に立って料理を作るときは糀の調味料を使うことが当たり前になる。

そんな方を一人でも多く増やしたいという思いでこの度

7ヶ月かけて発酵調味料の基礎から作り方、調理の実践をじっくり学んで頂けるコースを新設することに

致しました!

 


糀の発酵調味料をとことん使いこなす8ヶ月

①基礎編 

「糀の基礎講座」

 座学+塩糀、醤油糀の仕込み+出来上がりの甘糀のお持ち帰り

 +発酵ランチ+甘糀のスィーツ+レシピ付き

まずは、糀とは、発酵とは何なのか

糀を摂り入れるとどんなメリットがあるのかをテキストに

沿って詳しく解説していきます。

 

②実践編 

「初・中級コース」

A. 肉、魚の漬け込み、煮物、万能たれ(万能たれの持ち帰り有)

お肉や魚を柔らかく、旨味を出すために漬け込む方法、その調理法、焼き方のポイント、

煮物やあえ物などの常備菜、日持ちがして使いまわしがきく万能たれやドレッシング作りなど

B. 糀のトマトソース&糀のホワイトソース(糀のトマトソースの持ち帰り有)

1分でできちゃう簡単で美味しい糀のトマトソースとダマにならずに簡単に作れる糀のホワイトソースを使って作るメニュー数品

C. 旨味たっぷりの万能糀きのこ、手作り糀カレー、甘糀アレンジ(糀きのこの持ち帰り)

だしの素代わりに使える糀きのこ

作り方はいたって簡単!ワンランクアップの味をめざします。

ルウなしの糀の発酵調味料を使って作るカレーとフルーツや野菜で作る甘糀の紹介

「上級コース」

A. 塩糀アレンジ(玉ねぎ糀・きのこ塩糀)

(玉ねぎ糀・きのこ塩糀の仕込み付き)

基本の塩糀から更に進化した2種類の塩糀の作り方から展開メニューまで

これらがあれば、スープの素やコンソメを買う必要がなくなります。

B. 作り置きおかずでお弁当作り

発酵調味料を使った作り置きおかずでお弁当を作ります

C. ブロック肉でパーティ料理 

実践編のラストは、簡単で見栄えのするパーティ料理

糀マジックで美味しく華やかに演出します

③番外編

番外編はこれまでの総集編です!

レシピなしで用意した食材で即席メニューを一緒に考えて作りましょう

レシピなしでも作れるようになって欲しいという願いを込めてます

★「糀のトマトソース」「糀のホワイトソース」「旨味たっぷりの万能糀きのこ」については、日本糀協会の公認レシピになります。


レッスンの流れ(予定)

①基礎編「糀の基礎講座」

10:00~「塩糀・醤油糀」編 座学と塩糀・醤油糀の仕込み

12:00~ 発酵調味料を使ったお料理の実演(1部)、試食

家に帰って復習できるようにレシピ付き

13:00~ 「甘糀」編 座学

14:00~ 甘糀スィーツの試食、質疑応答、出来立て甘糀のお土産付

14:30頃 終了

 

②実践編「初・中級・上級」 ③番外編

10:30~ ウエルカムドリンクを飲みながら、レシピ説明

10:45~ レシピ確認、調理実習、お持ち帰りの調味料が

ある場合は、その仕込み

12:30~ 昼食(メニューによって時間が変わります)

食後のコーヒーか紅茶付き

14:00頃 終了

★ウエルカムドリンクは、毎回季節の手作りドリンクです♡


開催日時

①基礎編「糀の基礎講座」 毎月開催 1回のみ参加

●香芝市 毎月火曜日 4/14、5/11、6/1、7/6、8/3、9/7(4月のみイレギュラー)

●奈良市 毎月水曜日 4/7、5/12、6/2、7/7、8/4、9/8

 

②実践編 ③番外編

●香芝市 毎月1回 木曜日

●奈良市 毎月1回 金曜日

 

初・中級コース (A,B,Cどこからでも受講していただけます)

●香芝市 A:4/22 B:5/20 C:6/17

●奈良市 A:4/23 B:5/21 C:6/18

上級コース (A,B,Cどこからでも受講していただけます)

●香芝市 A:7/22 B:8/19 C:9/16

●奈良市 A:7/23 B:8/20 C:9/17

番外編

●香芝市 A:10/14

●奈良市 A:10/15

 

★ご都合の悪い日程があればご相談ください。


受講料

①基礎編 12,000円(税込)

②実践編+③番外編  66,000円(税込)

のところ、4月末までにお申し込みの方限定

   新コース誕生記念キャンペーン価格

    58,000円(税込)

これまで7回以上レッスンに通ってくださっているリピーター様は更に割引き価格 

55,000円(税込)になります。

支払方法は、一括払いの事前お振込みとなります。

分割をご希望の方はご相談ください

●単発受講の可能です 

1レッスン11,000円(税込)

★入会特典

●日本糀協会の「糀ブック」をもれなくプレゼント

●疑問点などをLINEで永久にフォローさせていただきます

●1部のレッスンに復習動画がつきます。

●SNSなどでレッスンをご紹介(タグ付け必須)頂いたり、口コミに投稿していただくと、

後日500円のキャッシュバックがあります。(1回限り)

 

★レシピの商用使用はできません。

ご家庭で楽しんでいただくプランです。

商用として、レッスン・お店で出すなど無断での使用を禁じます。

商用として使いたい方は、ご相談ください。

 


長文、最後までお読みいただきありがとうございました。

ご質問ありましたら、何なりとお問い合わせください